人気ブログランキング | 話題のタグを見る

KAKU氏アクションコパーインプレッション

25日月曜日は急な出張のためメール等々のお返事が遅くなり誠に申し訳ございませんでした。

25日は社長と一緒に朝10時から出発し県外へ。

久々のスーツです(笑)。

KAKU氏アクションコパーインプレッション_c0003493_2342415.jpg


行きも帰りも社長が運転。

KAKU氏アクションコパーインプレッション_c0003493_2353314.jpg


このアランミクリがお気に入りの社長。

ご存じのとおり私の父です(笑)。

結局この日は店に戻ったのが午後6時ころになってしまいました。

親父と2人で出かけたのなんて何年ぶりだろう?

もちろん仕事でですが、色々2人で話をしました。

本当にまもなく、当店にとっても私にとっても大きな事柄が動き出します。

皆様によいご報告が出来ると思いますのでお楽しみに!










さて本日は当店のサポート選手・田中KAKU氏から

先日お渡しさせていただいておりますKAKU'sサポートスペシャルサングラスについて

インプレッションを頂きましたのでご紹介させていただきたいと思います!

KAKU氏アクションコパーインプレッション_c0003493_23125855.jpg


●サポート商品(実際に使用した商品)
Zerorh+ステルス
●実際に使ってみたフレームの良い点(メリット)
とにかく掛け心地が、軽くて集中の妨げにならない。間違いなく、今まで支給して頂いているフレームの中で一番大好きな製品です。テンプルの締め付けが無いのも好きな理由です。

●実際に使ってみたフレームの悪い点・不便な点(デメリット)
全くありません


●実際に使ってみたレンズの良い点(メリット)

*レンズtalex アクションコパー
TALEXの中でもコントラスト系レンズ{アクションコパー}を初めて使用しました。
驚いたのは可視光線透過率 30%の数値以上に、光量に対して適応範囲が広い事です。
水面を凝視する釣りにおいて、その日の水色にもよりますが光量の少ない朝まずめから
日差しの強い日中、極端に光量が落ちて行く夕まずめ までを快適にカバーしてくれます。
それと特筆なのは、赤系のレンズカラーのお蔭で集中力が上がる事です。
これはナチュラル系レンズには無い特徴です。ただし、レンズカラーに目が慣れるまでに
ナチュラル系レンズカラーよりは幾分 時間が掛かる事と グレイなどがベースになっている
レンズよりは気持ちの高ぶりが感じられました。競い合う様な競技にはいいのかもしれません。
後、釣りで必要な視認対象物(浮き.穂先.ライン等)に多く使われる蛍光の赤色やオレンジがナチュラル系のカラーより確実に見易いのも アクションコパーの特徴です。





田中KAKU氏のブログもお見逃しなく!
■KAKU's STYLE
by kineido | 2009-05-26 23:16 | レンズ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧