人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金栄堂サポート:鈴木まさみ選手 2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会ご報告&インプレッション!

金栄堂サポート:鈴木まさみ選手より

先日行われました2014 世界トライアスロンシリーズ横浜大会のご報告

ならびにインプレッションを頂きましたので

早速ご紹介させていただきます!

■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:鈴木まさみ選手

選手氏名  : 鈴木 まさみ
使用フレーム:オークリー RADERLOCK (オリジナル・ノーズパッド2)
使用レンズ:オークリー FireIridium  
使用日時:2014年4月20日(日)
使用カテゴリー:2014 世界トライアスロンシリーズ横浜大会
気象条件:快晴
使用場所:横浜市 山下公園周辺

総合記録2:28:23
スイム0:29:44
バイク1:16:21
ラン0:42:18
女子総合10位
年代別2位


5月18日(日)、今年で5回目を数える都市型トライアスロン大会

『2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会』に出場してきました。

前日の土曜日には、同じ会場でエリートレースが行われ

ロンドン五輪で表彰台に上った選手も多数出場。

日本人エリート選手たちの活躍もみられました。

エイジのレースは日曜日。

およそ1500名の選手が性別・年齢によってグループに分かれ、

ウェーブスタート方式でレーススタートしました。
 
私はロングを主戦場にトライアスロンに取り組んでいるので、

今回のような51.5kmのレースは『最高の環境で行う

質の高いスピード練習・3種目通した総合練習』という位置付けで臨んでいます。

決して“練習だから結果は求めない”ということではありません。

レースには全力で挑みますが、

このレースにピークを合わせた事前準備(調整練習など)はしないで

レースに臨む、という意味です。

また、様々なレース・ギアや補給食を実戦の中で試すことができる貴重な機会。

今回もトップシーズンに向けていろいろと試しておきたいことを準備し、レースに臨みました。

<Swim>

今回は、ウォーミング・アップの仕方を少し変え、

特にある部分のストレッチを入念に行いました。

スイムのウォームアップのための時間は設けない、ということだったので、

スタートまでの待ち時間に陸上でできる準備を入念に。

身体の準備と、ギアの準備…“こうやってみたらどうかな?”と

構想を練っていたことを実践です。 

ウェーブスタート方式で、ポンツーンの右端からスタート。

いつもとは違う場所からのスタートを試してみました。

最近、練習で掴めていた良い感覚を再現して泳ごうと試みましたが、

実際にはウェットスーツを着ていたのでプールで練習したとおりにはいかず…

しかしなんとかロスのないコースで泳ぐことができました。

レース中、主観的には「良い感じかも!?」「そんなに遅れていないだろうな」と思ったのに、

実際には29分って…遅すぎます。

ただでさえ遅いのに、昨年・一昨年よりもさらに遅い…。

スイムについては、体力的な問題ではない、ということははっきりしているので、

技術面についてさらに修正する必要性を認識。

ロングとショートは別物、とはいえ。

ちょっと遅すぎるので何かが違うんだろうな、と原因を探っているところです。


<Bike>

金栄堂サポート:鈴木まさみ選手 2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会ご報告&インプレッション!_c0003493_993831.jpg


6.5km×6周回。

1周目は風の向きやコーナーの曲がり方、合流地点や勾配などを確認しながら、

水分補給と回転数に気をつけて走行。

時間とともに風が強くなってきましたが、巻いてはいなかったので、

向かい風では踏み過ぎないように意識、

追い風ではそれを生かせるように注意して乗りました。

毎年のことですが、横浜大会は様々なレベルの人が狭い範囲に密集

(周回なので仕方ないですね)して走行しているので、

危険を感じる場面が多々あります。

今回も、後方を確認せずに抜きにかかる選手や、

並走しながらチームメイトと話し始める選手、コーナーの入り方が???の選手など、

様々な選手が懸命にペダルを踏んでいるので、

周りをよく見ながら落車に注意してバイクを終えました。

6周回、特に偏りもなくバランスよく乗れたと思います。

バイクラップは総合1位の池野選手、3位の松本選手に続いて3番手のタイムでした。

この日選んだアイウェアは、OAKRY RADERLOCK、レンズはFireIridium。

日差しが強かったので、このレンズにしました。

真夏ほどではないものの、アスファルトの照り返しもあり、

まぶしさをストレスに感じる私にとって、この選択は正解でした。

以前、那須店長から『眩しさに対する感度の個人差』について

お話を伺ったことがあります。

私自身は“眩しさ”をストレスに感じるタイプですが、

人によっては“暗さ”をストレスに感じることもあるとのこと。

普段の練習でいろいろ試してみて、レース当日は天気予報などにも注意しながら

自分のパフォーマンスを最大限に発揮できるアイウェアを選択することが重要だと思います。


<Run>

金栄堂サポート:鈴木まさみ選手 2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会ご報告&インプレッション!_c0003493_9155031.jpg


バイクのダメージはほとんどなく、

お気に入りのシューズ“Onクラウドレーサー”の

ポテンシャルを生かせるように意識して走りました。

湿度が低く、適度に風もあったので暑さは気になりませんでしたが、

ウェアが真っ白になっていたので、エイドでは塩タブを補給しました。

骨折以降、ランのフォームやリズムが崩れたままで、宮古島でもいまいちだったので、

今回は順位を気にするよりも良いフォームで、

テンポよく走ることをテーマに。

ストライドが大きくなっていて接地するときに

ブレーキがかかっていることに気づいたので修正。

体の真下に接地する意識で動きを修正したあたりから

走りが少しまとまってきた感じがしました。

主観的には「ぜんっぜんスピードがないな…」という感覚で走っていましたが、

実際には42分。

感じている以上にスムーズに走れたのはよかったと思います。

結果は女子総合10位。エイジ2位でした。

骨折後2レース目としては、まずまずの結果かな、と思います。

結果よりも、動きや感覚が少しずつ戻ってきたことに良い手ごたえを感じたレースでした。

私はロングのほうが好きですが、ショートにはショートの面白さがあり、

全国の強豪エイジと競い合える舞台はやっぱり楽しいですね!

来年またこの舞台に戻ってきて、今年より成長した自分を感じられるようにしたいと思います

次回のレースは6月15日(日)山形県酒田市で行われる「おしんレース」の予定です。










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2014-05-23 09:18 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧