人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF!

小さいころよく見ていたアニメが実写化されたり、様々なグッズが今になって発売されていますが、

そんな中、こんな記事も発見!

■聖闘士星矢、実物大ゴールドセイントクロス

cross.jpg

2009年10月2日、バンダイは1日、コレクターズアイテムを集めたイベント「TAMASHII NATION 2009 Autumn」が10月2日から3日間、東京・秋葉原の「UDX AKIBA_SQUARE」で開催されるのに先立ち、報道関係者向けに内覧会を行った。

今回のイベントは、人気アニメ「聖闘士星矢」のフィギュアシリーズが累計出荷数550万個突破を記念したもの。実物大の聖闘士聖衣(セイントクロス)や天馬座聖衣櫃(ペガサスクロスボックス)、フィギュアを使用した大型ジオラマなど約350点が展示されている。

約20キロあるペガサスクロスボックスは、実際に担ぐことができ、記念撮影もできる。
開場時間は10時から20時まで(最終日は19時まで)。入場料は500円。
【時事ドットコム編集部撮影】

聖闘士星矢は全巻持っていますし、冥王ハーデス編のOVAもとりあえず1巻は見てます(笑)。

聖闘士星矢の世界ではその能力に応じてゴールドクロス、シルバークロス、ブロンズクロスに階級わけされています。

マイナーな話で行くとその上にゴッドクロスがあるんですが。

マニアックな話になるのでこれは後日にしておいて(笑)。

私も日々ゴールドセイント目指して頑張っているんですが、

同じなのは天パくらいなもんで(汗)。

今日も仕事が山積みなので夜な夜な仕事です・・・

ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF!_c0003493_17353552.jpg


そして偏光レンズ界のゴールドセイントとも言うべき偏光レンズの最高峰

ザ・レンズ・TALEXから

いよいよ…、いよいよ満を持して新色が登場!

その名も



「TRUEVIEW GOLF」


ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF!_c0003493_1737880.jpg



ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF!_c0003493_17364421.gif



ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF!_c0003493_1737322.jpg



偏光レンズの最高峰・TALEX偏光レンズから

新色・TRUEVIEW GOLF(トゥルービューゴルフ)が新発売!

このレンズはゴルファーにクリアで距離感をつかみやすい視界を提供するために

開発されたレンズカラーです。

色の三原色に基づき、視界の色が変わらないことから世界特許ならびに日本特許を取得した

TRUEVIEWからゴルフ用に開発されたレンズ。

少しイエロー系のカラーにしたことでグリーンがより鮮明に見えます。

また、距離感がつかみやすくなるのと同時に

掛けていても視界が暗くならないので天候に左右されず、集中してラウンド出来るカラーです。

偏光レンズの最高峰、ザ・レンズ・TALEXが送り出す

新色・ゴルフ専用偏光レンズ・TRUEVIEW GOLF。

満を持して発売開始です!




TRUEVIEW GOLF
by kineido | 2009-10-16 21:41 | レンズ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧