永井順二選手・ワールドカップ前半戦ご報告&アイウェアインプレッション!
当店のサポート選手:永井順二選手より
12月上旬から始まりましたワールドカップ前半戦の結果ご報告
ならびにアイウェアインプレッションをいただきましたので
ご紹介させていただきます!
今期も見事なご成績を納められている永井選手。
当初体調不良により思ったご成績ではなかったものの
徐々にその実力を発揮され、前半戦をワールドカップポイントを獲得、
さらに自己最高位を獲得されていらっしゃいます。
その永井選手からのご報告をご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:永井順二選手

いつもお世話になっております。冬季戦技教育隊の永井です。
12月上旬からのワールドカップ前半戦が終了し一区切りとなりましたので、大会結果等ご報告いたします。スウェーデンからはじまったワールドカップも#1~#6戦までが行われました。

#!1 SWE Ostersund 20kmind 83位
#2 AUT Hochfilzen 10kmsp 65位
#3 SLO Pokljuka 20kmind 46位、10kmsp 40位
#4 GER Oberhof 10kmsp 49位
#5 GER Ruhpolding 20kmind 39位、10kmsp 30位、12.5kmpur 38位
#6 ITA Antholz 10kmsp 52位
いずれの大会も100人前後出場しています。
今シーズンから大会出場枠が減枠。日本チームは個人戦出場枠が昨年の4枠から2枠に減枠され、非常に厳しい戦いとなりました。チーム方針から枠の増枠を目指し、調子のいい選手を出場させるとの事で緊張感のある前半戦でした。
#1、#2戦は体調不良の影響、極寒時のスキー板のバリエーション不足などがあり思うような結果を残すことが出来ませんでした。
#3戦では今年初の40位以内にはいりワールドカップポイントを獲得することが出来ました。私はこれまで3年ワールドカップに出場してきましたが、昨年に36位にはいったのが最高位で1度しかポイントを獲得したことがありませんでした。そのポイントを年明け前に獲得できたことが、夏場のトレーニング成果があ らわれたと自信につながりました。

年が明けてからの#4戦からはレース内容が安定し、#5戦では39位、30位、38位と3レース続けてポイントを獲得することができ、今年の目標である30位以内にはいり、自己最高位を更新することが出来ました。
昨年に比べてスキータイム、射撃命中率、射撃タイムを短縮し、平均順位を大きくあげることができましたが、世界各国の選手は予想を上回るレベルアップをしていました。私もさらに研究とトレーニングをかさねて、さらによい成績をおさめられるよう努力いたします。
私はこれから冬季アジア大会に参加するため、カザフスタンに向かいます。今年の最大の目標である大会です。目標は金メダルのみです。よい報告ができるよう頑張りますのでこれからもご支援のほどよろしくお願いいたします。

冬季戦技教育隊 永井順二
12月上旬から始まりましたワールドカップ前半戦の結果ご報告
ならびにアイウェアインプレッションをいただきましたので
ご紹介させていただきます!
今期も見事なご成績を納められている永井選手。
当初体調不良により思ったご成績ではなかったものの
徐々にその実力を発揮され、前半戦をワールドカップポイントを獲得、
さらに自己最高位を獲得されていらっしゃいます。
その永井選手からのご報告をご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:永井順二選手

いつもお世話になっております。冬季戦技教育隊の永井です。
12月上旬からのワールドカップ前半戦が終了し一区切りとなりましたので、大会結果等ご報告いたします。スウェーデンからはじまったワールドカップも#1~#6戦までが行われました。

#!1 SWE Ostersund 20kmind 83位
#2 AUT Hochfilzen 10kmsp 65位
#3 SLO Pokljuka 20kmind 46位、10kmsp 40位
#4 GER Oberhof 10kmsp 49位
#5 GER Ruhpolding 20kmind 39位、10kmsp 30位、12.5kmpur 38位
#6 ITA Antholz 10kmsp 52位
いずれの大会も100人前後出場しています。
今シーズンから大会出場枠が減枠。日本チームは個人戦出場枠が昨年の4枠から2枠に減枠され、非常に厳しい戦いとなりました。チーム方針から枠の増枠を目指し、調子のいい選手を出場させるとの事で緊張感のある前半戦でした。
#1、#2戦は体調不良の影響、極寒時のスキー板のバリエーション不足などがあり思うような結果を残すことが出来ませんでした。
#3戦では今年初の40位以内にはいりワールドカップポイントを獲得することが出来ました。私はこれまで3年ワールドカップに出場してきましたが、昨年に36位にはいったのが最高位で1度しかポイントを獲得したことがありませんでした。そのポイントを年明け前に獲得できたことが、夏場のトレーニング成果があ らわれたと自信につながりました。

年が明けてからの#4戦からはレース内容が安定し、#5戦では39位、30位、38位と3レース続けてポイントを獲得することができ、今年の目標である30位以内にはいり、自己最高位を更新することが出来ました。
昨年に比べてスキータイム、射撃命中率、射撃タイムを短縮し、平均順位を大きくあげることができましたが、世界各国の選手は予想を上回るレベルアップをしていました。私もさらに研究とトレーニングをかさねて、さらによい成績をおさめられるよう努力いたします。
私はこれから冬季アジア大会に参加するため、カザフスタンに向かいます。今年の最大の目標である大会です。目標は金メダルのみです。よい報告ができるよう頑張りますのでこれからもご支援のほどよろしくお願いいたします。

冬季戦技教育隊 永井順二
by kineido
| 2011-01-27 10:16
| 金栄堂サポート選手
OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!
by 金栄堂・タケオ
リンク
カテゴリ
全体日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月