人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東北地方太平洋沖地震への支援活動(金栄堂サポート選手)

東北地方太平洋沖地震による商品の配送について

若干の遅れはあるものの商品の入出荷はほぼ復旧しております。

ご注文いただいておりました皆様には

大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

ようやく私や当店も節電などで照明を少なくしての営業ではあるものの

通常業務が行えるようになりました。

当店は朝9時から夜7時まで、地震発生後もそうでしたが

通常営業させていただいております。

もしメガネを壊されたり曲がってしまいお困りの方などもいらっしゃいましたら

ご遠慮なくおっしゃってください。

私も色々動いているためにお店を離れている時もありますが

原則店舗にはおりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

東北地方太平洋沖地震への支援活動(金栄堂サポート選手)_c0003493_9124838.jpg


今回の東北地方太平洋沖地震は甚大な被害を生み、多くの犠牲者を出しました。

お亡くなりになった方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

また、福島の原発の影響によりここ長井にも多くの方々が避難されておりますが、

少しでも早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

今回のこれらの災害に対して先日ご紹介させていただきました田中KAKU氏をはじめとして、

当店のサポート選手の皆様も様々な活動をしていらっしゃいます。

通常のインプレッションと合わせ、災害支援に対しての皆様のご活動をご報告いただいており、

当店のこのブログにて本日ご紹介させていただきます。

この地震が発生してから多くの方々にたくさんの温かいお言葉やお気持ち、

たくさんの物資やご支援を頂きました。

改めて心より御礼申し上げます。

本当にありがとうございました!





この状況になってから、こうしたたくさんの温かいお気持ちを頂きましたが

一方で本当にごく僅かな方から偽善という言葉がありました。

ですが何も行動を起こさない善よりも、やる偽善の方が意味があると私自身は考えております。

今はとにかく行動を起こすべきで

もちろんそれが迷惑になることや支援に対しての妨げになることは論外ですが

自分が出来ることをまず実際に行動として起こさなくてはと思います。

これについても賛否両論はあると思いますし、

何をしたから正しいということや立派だということは今の状況で私にはわかりません。

ですが間違いなくこの地震が起こり多くの方々が被災されたのは事実です。

それに対し自分自身が出来ること、そしてしなくてはいけないことをしていかなければ、

そう考えております。

幸いにも当店は人的被害も建物等への被害もほとんどありませんでした。

燃料や食料もようやく回復傾向にあります。

そんな当店の状況に比べれば被災された方や避難されている方々の

現在の心境や環境は想像できないくらい過酷なものだと思います。

様々なメディアで報道されているのもほんの一部の状況でしかないと

私の知人で実際に被災地に救援に行かれた方々が皆口をそろえて言います。

目に見える被害がこれだけひどいのですから

目に見えない被害は本当に甚大なものだと思います。

私自身にも当店にも大きな力はないですが、

自分たちがやらなければならないことを

今はしっかりやっていきたいと思います。

私の周りでも様々な方々が各々の考えでこの状況を乗り越えようと

そしてそれをいろいろなやり方で支援される方々が

数えきれないくらいいらっしゃいます。

私の知人の悲報も先日知らされました。

涙が止まりませんでした。

もうこういった悲しみを今後起こさないためにも

そして今生きている私たちが早く元気になっていかなければと強く思いました。

当店のサポート選手の方々も

当店のHPをご覧になられている方々も

そして日本中の皆様

さらに世界各国で様々な支援活動が行われております。

それら一つ一つに心から感謝を申し上げ、

当店も私もどれを選んでやるということではなく

出来ることを着実に、被災された方々や避難されている方々へ

少しでもお力になれるよう頑張ってまいりたいと思います。

ここに書かせていただきましたのは非難の声に対する回答ではなく

自分自身の決意として書かせていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします!
by kineido | 2011-03-31 09:15 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧