人気ブログランキング | 話題のタグを見る

OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!

先日JTさんから出荷制限のお詫びにと封書が届きました。

中身を開けてみると…。

OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10174157.jpg


ようやく出荷制限の目処がついたというご案内と

お詫びの文章、そしてセブンスターが1箱。

ただでさえ1箱\440という価格に上がったのにも関わらず

今では高価となったこのタバコを

おそらくたくさんの愛煙家の方々に贈られたのだろうと思います。

出荷制限はJTさんのせいではないのに、

ここまでしていただけたこと本当にありがたく思いますとともに頭が下がります。

当店もその姿勢を見習い、お一人お一人のお客様に

ご満足いただけますようこれからも精進してまいります!

しかし、何故私がセブンスターってわかったんだろう?

タスポ使ったからかな?

基本毎回ワンカートン買いなのであまり自販機によることはないんですが。






弱冠22歳のインターナショナルスーパースター、

ローリー・マキロイが今年の全米オープンを力強い戦いで制し、

世界中の人々を圧倒した。最終ラウンドを2アンダー69でフィニッシュ。

2位に8打差をつけて優勝したローリーは、

オークリーのスポーツパフォーマンスアイウェア・FASTJACKET(ファストジャケット)や

RADAR(レーダー)、そして最先端のアパレルテクノロジーを搭載した

オークリーのゴルフウェアで身を包み、USオープンでの最年少スコア12アンダーを更新する

16アンダーという記録を打ち立てた。

そのローリーが実際にプレーで着用していたRADARと同じコンビネーションのOCE RADAR。

■OAKLEY RADAR PATH
RORY MACLLROY COMBINATION
2011 OCE MODEL


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10113745.jpg


HDOレンズテクノロジーが搭載されたPlutonite製レンズは

高い解像度と最小限の歪みで鮮明な視界を約束し、

UV A、UV B、UV C、そして有害な部分の青色光を100%カット。

紫外線が降り注ぐ季節でもしっかりとプロテクトします。

実際にローリー・マキロイが着用したモデルと

オークリージャパンがゴルフ用として提案する組み合わせの

2タイプでのリリースとなります。

どうぞよろしくお願いいたします!




■2011 Rory Mcllroy Combination RADAR PATH
PolishedWhite/TeamGreenIcon WhiteSocks
+RedIridium


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10132023.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10133287.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10134387.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10135438.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_1014621.jpg








■2011 Rory Mcllroy Combination RADAR PATH
PolishedWhite/GunmetalIcon WhiteSocks
G30 Vented


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10151662.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10153222.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10154711.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_1016126.jpg


OAKLEYローリー・マキロイ コンビネーションRADAR PATH発売開始!_c0003493_10161411.jpg















ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2011-07-23 10:24 | OAKLEY


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧