金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手アイウェアインプレッション!
本日は先日の内容に引き続き、
金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手より
アイウェアインプレッションを頂きましたので
ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:平塚吉光選手
こんにちは、愛三工レーシングの平塚吉光です!
金栄堂さんにサポートしていただけるようになってから、
いろいろな競技の選手のインプレや大会報告を見ていろいろ勉強しています。
他の競技の事に触れる機会はあまりないので、見ていてとても勉強になりますし新鮮で楽しいです♪
さて、今回は調光レンズについてインプレさせていただこうと思います!!
オークリー:レーシングジャケット/クリアブラックイリジウムフォトクロミック(調光レンズ)
「クリアブラックイリジウムフォトクロミック」。
いわゆる調光レンズについてインプレさせていただきます。
透明からグレーに変化する偏光レンズです。
調光レンズの提供をお願いした理由として、
主にトレーニングで使用するために提供をしていただきました。
ロードレースはレース、トレーニング共に色々な天候での活動が要求されます。
レースは別としてトレーニング時、天気によって毎日レンズを変えたくないという
無精(笑)と活動時間がバラバラなため
(トレーニング時間が長いと朝、夕方の薄暗い時間や
昼間の明るい時間などを1日のうちに走らなければならない)
レンズカラーが変わるというのはとてもありがたい機能です。
実際まだ数日しか使っていませんが、
先日早速、夕暮れギリギリまで練習が続いてしまいました。
しかし、この調光レンズのおかげで
終始サングラスをかけたまま練習する事ができ、とても助かりました♪
その日はスッキリとした晴れで僕のいただいている調光レンズでは
昼間の一番明るい時間には若干の物足りなさを感じました。
もう少し濃くなってほしいというのが本音ですね!!
紫外線によって色が変化しているため以前使った時に
少し"暗い"と感じた場面もありましたが、
許容範囲のレベルです。(曇ってるときなど。)
また、ミラーが入っている為、よりクリアに近づいた状態でも
相手からハッキリ目が見えることがないので、
目が見えるレンズが好きではない私としてはありがたいレンズです。
(完全に見えない訳ではありません)
もっと調光幅のある調光レンズがあると嬉しいかなと思います!!
また紫外線に反応してしまって少し暗い場合があったため、
光量に反応してくれる物もあればもっと良いですね!
とわいえ、いろんな場面で使いやすいレンズの為、
最初の1枚としておすすめしたいですね!!
通勤•通学に使われる方も使い勝手が良いと考えます!!
また、ほぼクリアになり、ミラーも入ってる事から
雨のレースで後半天気が回復しそうな時などに
使用する機会が増えそうかなと思っています。
※雨の日は道路が水で反射する為、クリアにミラーの入ったレンズを使うのが好きです。

一番クリアな状態。

これが昼間外で撮った一番濃い状態。
比べてみるとわかりますね!!
怒ってる風ですが...食べ物を食べてるところの写真です(笑)

にほんブログ村
金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手より
アイウェアインプレッションを頂きましたので
ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:平塚吉光選手
こんにちは、愛三工レーシングの平塚吉光です!
金栄堂さんにサポートしていただけるようになってから、
いろいろな競技の選手のインプレや大会報告を見ていろいろ勉強しています。
他の競技の事に触れる機会はあまりないので、見ていてとても勉強になりますし新鮮で楽しいです♪
さて、今回は調光レンズについてインプレさせていただこうと思います!!
オークリー:レーシングジャケット/クリアブラックイリジウムフォトクロミック(調光レンズ)
「クリアブラックイリジウムフォトクロミック」。
いわゆる調光レンズについてインプレさせていただきます。
透明からグレーに変化する偏光レンズです。
調光レンズの提供をお願いした理由として、
主にトレーニングで使用するために提供をしていただきました。
ロードレースはレース、トレーニング共に色々な天候での活動が要求されます。
レースは別としてトレーニング時、天気によって毎日レンズを変えたくないという
無精(笑)と活動時間がバラバラなため
(トレーニング時間が長いと朝、夕方の薄暗い時間や
昼間の明るい時間などを1日のうちに走らなければならない)
レンズカラーが変わるというのはとてもありがたい機能です。
実際まだ数日しか使っていませんが、
先日早速、夕暮れギリギリまで練習が続いてしまいました。
しかし、この調光レンズのおかげで
終始サングラスをかけたまま練習する事ができ、とても助かりました♪
その日はスッキリとした晴れで僕のいただいている調光レンズでは
昼間の一番明るい時間には若干の物足りなさを感じました。
もう少し濃くなってほしいというのが本音ですね!!
紫外線によって色が変化しているため以前使った時に
少し"暗い"と感じた場面もありましたが、
許容範囲のレベルです。(曇ってるときなど。)
また、ミラーが入っている為、よりクリアに近づいた状態でも
相手からハッキリ目が見えることがないので、
目が見えるレンズが好きではない私としてはありがたいレンズです。
(完全に見えない訳ではありません)
もっと調光幅のある調光レンズがあると嬉しいかなと思います!!
また紫外線に反応してしまって少し暗い場合があったため、
光量に反応してくれる物もあればもっと良いですね!
とわいえ、いろんな場面で使いやすいレンズの為、
最初の1枚としておすすめしたいですね!!
通勤•通学に使われる方も使い勝手が良いと考えます!!
また、ほぼクリアになり、ミラーも入ってる事から
雨のレースで後半天気が回復しそうな時などに
使用する機会が増えそうかなと思っています。
※雨の日は道路が水で反射する為、クリアにミラーの入ったレンズを使うのが好きです。

一番クリアな状態。

これが昼間外で撮った一番濃い状態。
比べてみるとわかりますね!!
怒ってる風ですが...食べ物を食べてるところの写真です(笑)

にほんブログ村
by kineido
| 2013-02-16 09:40
| 金栄堂サポート選手
OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!
by 金栄堂・タケオ
リンク
カテゴリ
全体日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月