人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!

本日は金栄堂サポート選手:愛三工業レーシング・平塚吉光選手より

先日行われましたツアーオブタイランドならびに伊吹山ヒルクライムの結果ご報告

ならびにインプレッションを頂きましたので

早速ご紹介させていただきます!

■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:平塚吉光選手


こんにちは、愛三工業レーシングの平塚吉光です。

遅くなってしまいましたが、今回はツアーオブタイランドと

実業団の伊吹山ヒルクライムの2つの大会報告をさせていただきます。

タイは連日40℃を超える暑さの中でのレース、伊吹山は実業団の開幕レースでした。

大会名 Tour of Thailand (2.2)
日時 4月1日〜6日

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13251831.jpg

暑さをしのぐためスタート前は日陰に選手が集まります。①

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_1327012.jpg

暑さをしのぐためスタート前は日陰に選手が集まります。②

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13255072.jpg

アジアのレースではレース後に消防車が水を撒いてくれ選手達はそこで体を冷やします。

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13261838.jpg

ツアーオブタイランドでは毎年ピックアップがチームカーになります。
荷台に荷物を積みその上にスペアバイク等を載せてレースに挑みます。

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13271343.jpg

チームカーのピックアップ。

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13274416.jpg

Photo by Noderaさん
第5ステージのゴール、第6ステージのスタートは津波がここまで来ました。
という記念碑?がある公園でした。
海から随分と離れてるのに船もそこまで来たようで津波の怖さを改めて考えさせられました。

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13282682.jpg

レース前の集合写真。

Stage1(Suphanburi Circuit Course)
距離 41.5km×3 lap 119.4km
使用サングラス:レーシングジャケット,使用レンズ:ファイアイリジウム
ステージ結果:73位(+1m04s)

チームオーダーとして大きく割れた逃げには積極的に入って行く。

極力多数入った方が有利である。ゴール勝負になったらスプリンターがもがくという内容でした。

スタート直後からアタックがかかりますがどれも決まらず、

40km地点付近にあった中間スプリントポイントまで行きます。

中間スプリントでスプリンターがもがいた直後にアタックがかかったようで

それをきっかけに20人ほどが抜け出しに成功。

結局その逃げが勝ち逃げになりその後の総合争いもその中の選手で争われることになりました。

私は中間スプリント前にパンクしてしまい後ろに下がっていたため前には乗れず。

しかしチームメイトが2人入ったことから愛三としてはGOサインなので、

残された集団で様子を見ながら追走に乗る動きをして行きながらも

前を引くことなくのんびり走っていました。

ラスト30キロほどで残された集団で最後の補給を取りに後ろに下がったところ、

他チームのチームカーに引かれ落車。

久々の落車はとても痛くて凹みました。

結局先頭から1分ほど遅れたメイン集団でゴールしました。

チームメイトは2人とも先頭に残り総合へ希望をつなぎました。



Stage2(Hau hin - Prachuap Khiri Khan)
距離 112km
使用サングラス:レーシングジャケット,使用レンズ:ファイアイリジウム
ステージ順位:24位(+53s)
総合順位:32位(+1m59s)

第一ステージで前に乗った2選手を中心にレースをする事になりました。

怪我の影響でしっかりペダリングが出来ないので少しずつ様子を見て走りました。

レースは中盤に15人程の逃げグループができ

愛三からは前日同様中島選手が乗る事に成功。

第一ステージも逃げた選手は中島選手を含め5選手だったため

逃げ切れば自動的に総合5位以内に上がれる良い展開です。

終盤リーダーチーム、総合2位のチーム、ウズベキ、カザフなどが追走をしますが

あまりタイム差は縮まらず逃げ切りが濃厚になります。

ラスト20kmを切ったくらいで出来た追走集団に乗りましたが、

一緒に総合2位の選手が居たため基本的に先頭は引かずにゴールまでたどりつきました。

前のグループは6人程のゴール勝負になりましたが、

ラスト1kmを切って中島選手が痛恨のメカトラブル。

ゴール勝負に加われませんでしたが規定のルールのため総合は4位まで上がりました。

※ステージレースではラスト3kmを切ってからのトラブルは遅れてしまっても

今までいた集団と同タイムでゴールとなるルールがあります。



stage3(Prachuap Khirikhan - Chumphon)
距離190km
使用サングラス:レーダーロック,使用レンズ:クリアブラックイリジウムフォトクロミック
ステージ順位:92位
総合順位:68位


ロングステージ初日。

序盤に6選手(愛三は含まない)の逃げが出来、

リーダーチームがコントロールする展開になりました。

怪我の影響は前日より悪化しておりほぼ、左足のみでのペダリングになってしまった為

出来る事をとりあえずこなしました。

ゴールまでに逃げはすべて捕まり最後はゴール勝負に。

翌日以降もレースは続くため最後は集団から遅れてゆっくりゴールにたどり着きました。



stage4(Chumphon - Ranong)
距離199km
使用サングラス:レーダーロック,使用レンズ:クリアブラックイリジウムフォトクロミック
ステージ順位:96位(+11m19s)
総合順位:86位(+14m7s)

ロングステージ2日目。

今大会唯一ある山岳ポイントがあるステージでした。

大きな登りは無い物のアップダウンが多く、怪我をした状態では厳しいステージでした。

序盤に4名の逃げが出来ましたがアップダウン区間で吸収され、

登りで絞られた40名程の集団でゴールへ。

最後は3名が逃げて集団は4位争いになったようです。

私は最終グループで登りを超えましたが、そのグループからも遅れてゴールしました。




stage 5(Ranong - Khao Lak Phang Nga)
距離195km
使用サングラス:レーシングジャケット,使用レンズ:ファイアイリジウム
ステージ順位:87位(+41s)
総合順位:87位(+14m26s)


ロングステージ最終日。

4名の選手が逃げそれを追う展開になりました。

リーダーチームがコントロールし中盤からは

私や他の数チームの選手もローテーションに加わり吸収を目指します。

愛三の目的は総合4分遅れの選手が逃げてるので

その選手を二逆転されないタイム差まで縮める事を目的に走りました。

タイム差3分半までつめれば良かったのですが流れで2分半まで詰めて集団内に戻りました。

その後、他のチームがスピードを上げて追いますが結果2人に逃げ切られ

集団は3位争いになり福田選手が7位になりました。

私はまだ本調子ではないためこの日も集団から遅れてゆっくりゴールしました。





stage 6(Khao Lak Nga - Phuket)
距離105km
使用サングラス:レーダーロック,使用レンズ:クリアブラックイリジウムフォトクロミック
ステージ順位:27位(+1m12s)
総合順位:67位(+15m21s)


最終日100kmと短いものの総合上位が僅差、またポイント賞なども僅差だったので

早い展開になるとこが予想されました。

スタートからアタック合戦になりいくつものアタックの中から

序盤で30名程の逃げが出来ました。

そこには総合2位3位4位(中島選手)などを含む選手が乗り

総合1位の選手を置き去りにしました。

そこまで動けていなかった私もなんとか逃げに入り、

積極的に先頭交代してタイム差を広げる行動をしました。

まだまだ怪我が痛く急なスピードアップには着けないものの

中速域のローテーションまでは出来るようになったため良かったです。

リーダーチームは前日までのコントロールで疲れていたようで

30秒開いてからは順調にタイム差を着ける事に成功。

ラスト3kmまで先頭で耐え、それ以降は中島選手に託して集団からちぎれてしまいました。

最後5名に先行を許してしまいましたが総合上位はおらず、

リーダーが相当遅れた事から中島選手は1つ順位を上げ総合3位でゴールしました。



感想

初日の落車の影響でしっかり走る事が出来ず辛いレースになりました。

その中で出来る事は限られておりチームの脚を引っ張る形になってしまいました。

過去、タイは相性が良く実際に初日から暑さには順応できていたため、

初日がとても悔やまれます。

これもレースなのでしょうがないです。

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13375312.jpg

Photo by Noderaさん
タイで一番綺麗とされるビーチを通ったようですが…ペースが早くおそらく誰も観ていません(笑)

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13381477.jpg

Photo by Noderaさん

金栄堂サポート:平塚吉光選手ツアーオブタイ・伊吹山ヒルクライム インプレッション!_c0003493_13383214.jpg

Photo by Noderaさん




大会名 J−pro Tour ♯1 伊吹山大会(実業団)
日時 4月14日
使用サングラス:レーダーロック、使用レンズ:クリアブラックイリジウムフォトクロミック
順位 50位(+7m40s)


実業団の2013シーズン開幕戦の伊吹山ヒルクライムに参加しました。

ヒルクライムは峠をただ登るレースで、本来はそこそこ得意分野です。

前回大会(2010年)は優勝したコースです。

タイの怪我の治りが悪く1週間ほど練習できないまま望みました。

痛みは出るか出ないかの微妙なところだったため様子を見てスタート。

スタートしてすぐに軽い痛みが出る物の大丈夫なレベルだったためそのまま走行。

しかしその後すぐに遅れてしまい後はトレーニングになり淡々とペダリングを意識して登りました。

タイから片足踏みだったため左右のバランスが崩れていてそれを治す良い機会になりました。

そして練習は必要だと改めて思い知らされる1日でした。

痛みはゴールする頃には消え少しほっとした1日でもありました。

ヒルクライムでは山を登るにつれ天気が変わったり雲の中に入ったりする為

調光レンズを持っていれば安心してレースに臨めます。




2レース分の報告終わります

ありがとうございました。


愛三工業レーシング平塚吉光









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2013-04-22 13:41 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧