人気ブログランキング | 話題のタグを見る

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!

昨日は所属させていただいております長井青年会議所が主幹を務めさせていただいた

第47回日本青年会議所山形ブロック協議会ブロック長井大会が

この長井の地で開催されました!

前日までこの日を迎えるまで皆で色々な準備、段取りを行ってまいりました。

天候も危ぶまれたものの、何とか当日は晴れてくれ

朝7時から皆で作業を開始させていただきました。

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_15263921.jpg


私は山形ブロック協議会の地域連携推進委員会に出向させていただいており

午前中は駐車場係、その後出向メンバーとともにメインフォーラムに向けて段取り。

途中隣のつつじ公園で同じくJCメンバーで開催させていただいたたから市へ。

その際に長井のゆるキャラ?バーニックと偶然出会い一緒に記念撮影(笑)。

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_1529145.jpg


無事メインフォーラム、フォーラム2もたくさんの方にご来場いただきましたおかげで

大成功に納めることが出来たと思います!

メインフォーラムを終えて担当出向委員会メンバーで記念撮影。

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_1531930.jpg


その後は大懇親会段取り、大懇親会へと続き、

無事この長井大会を終えることが出来ました!

大懇親会でも県内各地から多くのメンバーに参加していただき

たくさんの仲間とお会い出来ましたこと心からうれしく思います!

私一人の力など本当に微々たるものですが、皆で作り上げたこの山形ブロック大会

反省点はあるものの、本当に素晴らしい大会だったと思いますし、

これからもこの地域活動に、仕事にまたしっかり頑張ってまいりたいと思います!






さて、お店を丸一日留守にしてしまい申し訳ございませんでしたが

ついにあのレンズが皆様からのご要望にお応えし、新展開を始めますので

早速このブログでもご紹介させていただきます!



今までの常識を根底から覆す、驚きと感動を与えてくれる超レンズ、

HOYA POLATECH(ポラテック)!

■HOYA POLATECH

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16215843.jpg


驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16223276.jpg


驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16225883.jpg


驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16231592.jpg


このレンズは偏光レンズですが、従来の偏光レンズはレンズの間に

偏光膜(偏光フィルター)を挟み込むことで反射を抑えるという常識を

まさに根底から覆した画期的なレンズです!

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16235815.jpg


発売以来その素晴らしい見え方に多くの方が感動し、

ご好評いただいておりますこのスーパー偏光レンズPOLATECHに、

2014年7月、多くのユーザーからのご要望によりついにミラーコート仕様が可能になりました!

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_15204948.jpg


画像はシルバーミラー、そしてもう一色オレンジミラーも追加されました!

それではここでこのポラテックについて改めて詳しくご紹介させていただきます!

偏光レンズとは直進する光が乱反射により、目に眩しい光線を遮断するレンズです。

目を疲れさせる原因は自然光の眩しさより反射光のギラツキです。

ですが、従来のサングラスレンズでは光の量を減らすだけで

目を疲れさせる反射光はカットできません。

この目に負担のかかる「雑光」、音で言うなら雑音を薄いフィルターで取り除き、

澄み切ったここちいい光景に変えるのが「目に優しいメガネ」です。

従来の偏光レンズは雑光を抑えるために

レンズとレンズとの間に偏光膜(偏光フィルター)を挟み込みます。

空気清浄機が汚れた空気をフィルターで除去し、

綺麗な空気だけを排出するのと同じように

偏光レンズは偏光膜で目の疲れの原因となる反射光を除去し、

目に優しい光だけが目に入ります。

それが数あるレンズの中で唯一出来るのは偏光レンズのみ。

そして前述させていただきましたように、

従来はレンズの間に特殊フィルター(偏光膜)を挟み込んだ製法でのみ

偏光レンズというものは作ることが出来、今までちまたに流通していたのは

素材や製法の違いはあれど、必ず偏光膜をレンズの間に挟み込んだもののみでした。

その常識を覆し、偏光膜を挟まず、新しい考えと技術で仕上げられ、

今までにない非常にクリアな視界と鮮明度で感動を与えてくれるのが、

このHOYA POLATECH(ポラテック)超偏光レンズです!

■今までの常識を根底から覆し、驚きと感動を与えてくれる
超レンズHOYA POLATECH(ポラテック)




このHOYA製POLATECH(ポラテック)は、

従来の偏光膜を挟み込む製法ではなく、コーティングによりレンズ生地はそのままに、

その基材の表面に偏光層を蒸着させることで驚くべき透明度と解像力を実現しました。

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16294419.jpg



■従来の偏光レンズの製法

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16274110.jpg


従来の偏光レンズはレンズとレンズとの間に偏光膜(フィルター)を挟み込む構造でした。レンズと偏光膜との屈折力の違いによる内面反射や剥離が起こるのもこのサンドイッチ製法のために起こる場合がありました。また、レンズに偏光膜を挟む兼ね合い上、どうしても度付きになった場合には通常のレンズよりも同じ屈折率でも厚みが出てしまうというデメリットも従来の偏光レンズはあります。


■HOYA POLATECHの製法

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16265610.jpg


HOYA POLATECHは従来の偏光膜を挟み込む製法ではなく、レンズ基材の表面にポラライズドコーティングを施すという従来の常識を覆す新発想・新技術で作成されたレンズです。これによりレンズに入荷する光の屈折を一定に保ち、比類なき解像力で鮮明な視界を映し出すことに成功しました。更に偏光膜を挟まない構造のため、従来のレンズよりも大幅に度付きのレンズの厚みも軽減できるようになり、まさに感動のレンズがここに誕生いたしました。



この技術は従来の製法とは全く異なり、

この新しい技術で仕上げられたレンズを通した視界は、

テレビで言えばアナログの映像がハイビジョンに変わったような優れた鮮明さで、

まさに感動を覚えます。

こちらでこのPOLATECHの感動の視界を是非ご覧ください!



今まで偏光レンズは、偏光膜を挟み込む製法でないと作れないとされてきました。

まさにその常識を覆した新超偏光レンズPOLATECH(ポラテック)、

今までの常識を根底から覆し、驚くほどの解像力と感動の視界を提供してくれる

唯一無二の超偏光レンズ。

このポラテックにミラーコートが追加され、さらに進化した視界とスタイルを提案します!

あなたの本当に見たかった感動の視界を提供するPOLATECH(ポラテック)、

どうぞよろしくお願いいたします!

■HOYA POLATECH

驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16215843.jpg


驚きと感動の視界を提供するHOYA超偏光レンズPOLATECHミラーコート開始!_c0003493_16223276.jpg












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2014-07-06 16:57 | レンズ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧