人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!

"びっくりするほど、目に優しい!"

■TALEX偏光レンズ

TALEX(タレックス)偏光レンズより、

先日ご紹介させていただきましたピースカラー、モアイパープルに続き

2014年新色がデビューいたしましたのでご紹介させていただきます!

それが既に巷では話題となっておりましたエアリーパープルとラスターオレンジです!

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14114378.jpg


それでは実際のカラーと共にこちらでご紹介させていただきます!

なお、実際のお色をご覧いただくために、

サイズ以外の画像処理は行っておりません。

合わせて先日同様水場での実際の見え方も動画で撮影してまいりましたので

是非ご覧いただき皆様にこの素晴らしい見え方を体感していただければと思います!

■TALEX偏光レンズ・エアリーパープル

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1411585.jpg


強い眩しさを抑えながら、クールで快適な視界へとシフト。

"雑光"を抑えながら、白い対象物を臨場感たっぷりに表現し、

視認性をサポートします。







■TALEX偏光レンズ・ラスターオレンジ

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14121816.jpg


光量の少ないシーンでも立体的で鮮明な視界を実現。

余計な"雑光"をカットしながら、

対象物との距離感を把握出来る雑光カット率と可視光線透過率のバランスが特徴。

見逃したくない動作を高精度に捉えることができます。






そして皆様が最も気になる部分はやはりその見え方だと思います。

実際にこのエアリーパープルとラスターオレンジの見え方を

実際の写真でご紹介させていただきますので

是非その素晴らしい見え方をこちらでご確認ください!

■裸眼の状態

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14123528.jpg


■エアリーパープルで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14125385.jpg


■ラスターオレンジで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1413104.jpg





■裸眼の状態

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14135155.jpg


■エアリーパープルで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14155269.jpg


■ラスターオレンジで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1416211.jpg





■裸眼の状態

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14163171.jpg


■エアリーパープルで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1416412.jpg


■ラスターオレンジで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14165382.jpg





■裸眼の状態

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1417734.jpg


■エアリーパープルで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14173943.jpg


■ラスターオレンジで見た見え方

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_14175128.jpg


このように従来のTALEXレンズには成し得なかった

エアリーパープルは白い対象物を際立たせはっきり見える、

ラスターオレンジは光量の少ないシーンでも高精度で見える、

その見え方を追求した新しいカラーです!

今回新たにラインナップされましたレンズの水場での見え方を

まとめさせていただきました動画も是非ご覧いただければと思います!



メガネと同じようにサングラスでも大切なのはレンズです。

普段何気なく見ている景色の中には目を疲れさせる光に溢れています。

かけがえのないあなたの目のために、雑光をカットし、

澄み切った、ここちいい光景へTALEX偏光レンズが導きます。

今回追加となった新色をはじめ、TALEXのレンズカラーにはすべて意味があります。

今回の新色はTALEXで現代の生活シーンを想定しラインナップを見直しました。

それはあらゆるシーンですべての方にここちいい目をしながら、

優しく暮らしていただくために。

眺めることを楽しく感じていただくために。

現代のシーンに合わせて大胆なリニューアルをし、

さらに豊富で様々なシーンにマッチするカラーバリエーションで展開する

"びっくりするほど、目に優しい!"TALEX偏光レンズ、

どうぞよろしくお願いいたします!

"びっくりするほど、目に優しい!"

■TALEX偏光レンズ

TALEX(タレックス)偏光レンズ新色ラスターオレンジ、エアリーパープルデビュー!_c0003493_1425265.jpg






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2014-10-08 15:04 | レンズ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧