人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手 各種大会ご報告&インプレッション!

金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手より

ジャパンカップをはじめとした各種大会ご報告

ならびにアイウェアインプレッションを頂きましたので

早速ご紹介させていただきます!

■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:平塚吉光選手

愛三工業レーシングチームの平塚です。

先日、ジャパンカップサイクルロードレースに出場してきました!

アジアで1番大きな1DAYレースでヨーロッパのトッププロも出場するレースです。

近年トップチームが増え、レベルが上がっていますが、上位を狙って走って来ました。

結果は、惨敗で自分自身を考えさせられる走りでした。。

調子は良かったですが、気持ちが空回りしてしまった感じでした。

金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手 各種大会ご報告&インプレッション!_c0003493_928482.jpg


日曜日がメインレースで土曜日はエキシビジョンのクリテリウム。

栃木の県庁所在地、宇都宮の駅前通りを封鎖してのクリテリウムで

観客の人数も多くとても楽しいレースです。

金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手 各種大会ご報告&インプレッション!_c0003493_931057.jpg


日曜日は久々の晴れた天気でわくわくしながらスタート!

気分よくスタートしたものの、1周目のペースアップでで危うく遅れそうに…

なんとか耐え、その後はペースの落ち着いた集団で走ります。

例年とは違い、そこそこのペースで淡々と進み、

展開は無い中でも徐々に脚がなくなっていたようで、

ペースが上がった時にそのまま遅れてしまいました。

結果的にただ走っただけに終わってしまいました。。。

今年はメンバーは濃かったですが、

昨年までの走りよりも良い順位でと意気込んでいましたが、過去最低な走りでした。

そして気持ち的にも体的にも不完全燃焼で終わってしまいました。

今年のレースは後2レース。

満足のいく走りをします。

金栄堂サポート:愛三工業レーシング・平塚吉光選手 各種大会ご報告&インプレッション!_c0003493_9313629.jpg


今回はクリテリウム、本レースともにオークリーのレーダーロックで挑みました。

クリテリウムは夕方のレースなのでクリアブラックイリジウム・フォトクロミック。

本レースはジェイドイリジウムでした。

ジェイドイリジウムは光を押さえてくれながら、

日陰に入っても同じ視界を保つ事が出来るので、

今回のコースのような日向と日陰を繰り返すコースにはもってこいだと思います。

夏場の晴天よりも柔らかい光のこの時期はとても使いやすいです。

多少の暗くなっても、少し雨が降ってもそのまま使えるので使い勝手抜群です!!!

愛三工業レーシング 平塚吉光








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2014-10-26 10:06 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧