金栄堂サポート:藤岡希選手 インドネシア・静岡牧の原2大会ご報告&インプレッション!
金栄堂サポート:藤岡希選手より
先日行われましたインドネシア $10.000・静岡 牧之原 $25.000 2大会ご報告
ならびにアイウェアインプレッションを頂きましたので
早速ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:藤岡希選手
インドネシア $10.000
シングルス ベスト16
静岡 牧之原 $25.000
シングルス 予選突破、本戦ベスト16
ダブルス ベスト8
怪我から復帰し3ヶ月ぶりの大会となりました。
インドネシアでは復帰戦で1-6.2-5という後がない状況からの大逆転で
1-6.7-6(5).6-1で勝利することができました!
二回戦はシード選手に敗れましたが、
何よりもまたコートに戻って試合ができた事に、嬉しさを感じる遠征になりました。

日差しも強く、ホコリが多いインドネシアではやはりアイウエアは必須アイテム。
特に今大会の会場は横がグラウンドだったため、毎日砂が舞いました。
自分の練習以外でも普段用の OAKLEY STYLE SWICHをしっかり着用!


練習中に目に砂が入り、中断する場面等を見かけましたので
私はに目を守ってもらい、本当に良かったです。
プレー時の集中力を保ってくれる、私にはもう手放せない存在です!
ものすごい湿気なため、たまにレンズが曇ってしまいます。
そういった時は、前年度使用していたRADAR LOCK使用しました。
今年度は基本的にRADAR LOCKレディースタイプを使用しているため少し小さめです。

曇ったり、頰とレンズまで多少隙間が欲しい時はこちらにチェンジです!
でもやっぱりお気に入りは、レディースタイプの方なので、
試合はRADAR LOCKレディースを着用です!!

昨日まで静岡の牧之原で行われた$25.000大会は
インドネシアの$10.000大会の一つ上のレベルの大会で、
出ているメンバーも日本のトップ選手がたくさん出場し賑わう大会です。
その中で私は予選からの出場となりました。
予選は2回勝利し本戦出場、そして1回戦はまさかの第1シードとの対戦…
世界ランク100位のアメリカ人とでした。
かなり体格が良く球もとても重くて速い、レベルの高い選手でしたが、
私自身かなり調子が良く序盤からミス少なく攻めることができ
結果は相手の途中リタイアで勝利となりました。
どんな形であれ相手を追い込み、第一シードに勝てた事は大きな自信になりました!

今大会は多くの日本人のテニスファンに試合を見てもらい、声をかけていただきました。
大きなモチベーションとなり、いい一週間を過ごすことができました。

次はいよいよ全日本選手権です!
10月29日木曜日より、有明テニスの森で行われます。
金栄堂様をはじめ日頃からサポートしてくださっている皆さまに
感謝の気持ちをコートで表現できるよう、思い切り戦いますので
是非応援よろしくお願いします!!
藤岡 希

にほんブログ村
先日行われましたインドネシア $10.000・静岡 牧之原 $25.000 2大会ご報告
ならびにアイウェアインプレッションを頂きましたので
早速ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:藤岡希選手
インドネシア $10.000
シングルス ベスト16
静岡 牧之原 $25.000
シングルス 予選突破、本戦ベスト16
ダブルス ベスト8
怪我から復帰し3ヶ月ぶりの大会となりました。
インドネシアでは復帰戦で1-6.2-5という後がない状況からの大逆転で
1-6.7-6(5).6-1で勝利することができました!
二回戦はシード選手に敗れましたが、
何よりもまたコートに戻って試合ができた事に、嬉しさを感じる遠征になりました。

日差しも強く、ホコリが多いインドネシアではやはりアイウエアは必須アイテム。
特に今大会の会場は横がグラウンドだったため、毎日砂が舞いました。
自分の練習以外でも普段用の OAKLEY STYLE SWICHをしっかり着用!


練習中に目に砂が入り、中断する場面等を見かけましたので
私はに目を守ってもらい、本当に良かったです。
プレー時の集中力を保ってくれる、私にはもう手放せない存在です!
ものすごい湿気なため、たまにレンズが曇ってしまいます。
そういった時は、前年度使用していたRADAR LOCK使用しました。
今年度は基本的にRADAR LOCKレディースタイプを使用しているため少し小さめです。

曇ったり、頰とレンズまで多少隙間が欲しい時はこちらにチェンジです!
でもやっぱりお気に入りは、レディースタイプの方なので、
試合はRADAR LOCKレディースを着用です!!

昨日まで静岡の牧之原で行われた$25.000大会は
インドネシアの$10.000大会の一つ上のレベルの大会で、
出ているメンバーも日本のトップ選手がたくさん出場し賑わう大会です。
その中で私は予選からの出場となりました。
予選は2回勝利し本戦出場、そして1回戦はまさかの第1シードとの対戦…
世界ランク100位のアメリカ人とでした。
かなり体格が良く球もとても重くて速い、レベルの高い選手でしたが、
私自身かなり調子が良く序盤からミス少なく攻めることができ
結果は相手の途中リタイアで勝利となりました。
どんな形であれ相手を追い込み、第一シードに勝てた事は大きな自信になりました!

今大会は多くの日本人のテニスファンに試合を見てもらい、声をかけていただきました。
大きなモチベーションとなり、いい一週間を過ごすことができました。

次はいよいよ全日本選手権です!
10月29日木曜日より、有明テニスの森で行われます。
金栄堂様をはじめ日頃からサポートしてくださっている皆さまに
感謝の気持ちをコートで表現できるよう、思い切り戦いますので
是非応援よろしくお願いします!!
藤岡 希

にほんブログ村
by kineido
| 2015-10-17 13:10
| 金栄堂サポート選手
OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!
by 金栄堂・タケオ
リンク
カテゴリ
全体日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー
以前の記事
2023年 12月2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月