人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金栄堂サポート:福井響プロメカニック ジロ・デ・イタリアご報告&Fact®インプレッション!

金栄堂サポート:NIPPO VINI FANTINI:福井響プロメカニックより

先日行われましたジロ・デ・イタリアのご報告ならびに

金栄堂オリジナルレンズFact®について

アイウェアインプレッションを頂きましたので

早速ご紹介させていただきます!

■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:福井響プロメカニック

3週間に及ぶジロ・デ・イタリアを戦ってきました。

今年のジロはオランダでスタート。

その後南イタリアへ移動し、北へ向けてレースが進行するという

選手にとってもスタッフにとっても大変移動距離の多いジロとなりました。

金栄堂サポート:福井響プロメカニック ジロ・デ・イタリアご報告&Fact®インプレッション!_c0003493_1154927.jpg


私の主なジロでの仕事はチームカーでのメカニック業務と、

レース後の自転車整備、そしてオランダから南イタリアまで

2200kmに及ぶ機材トラックの運搬でした。

トラックでの2200km移動は朝昼晩と走り続け合計30時間。

Factレンズの威力を十分に発揮してもらいました。

晴天と雨天を繰り返すような区間もありましたが

Factレンズは路面からの乱反射する光をしっかりと遮ぎって

前方の視界は常にクリアな状態に。

もちろん痛いほど強い晴天時の光も見えやすい色だけ残し

目の疲れをしっかり防いでくれました。

金栄堂サポート:福井響プロメカニック ジロ・デ・イタリアご報告&Fact®インプレッション!_c0003493_1162792.jpg


こうした環境の変化は移動中だけでなく、屋外での作業中も同じこと。

3週間も毎日レースがあると様々な環境に出くわします。

また洗車時は地面に水が溜まりますから

下からの乱反射する光が時折目に入ることがあります。

Factレンズはそうした場面でもクリアな視界を保ち

目を細めることは絶対にありません。

屋外でスマートフォンを使用する際も

偏向レンズではどうしても画面が酷く黒くなることがありますが、

Factレンズはもちろんそんなこともありません。

金栄堂サポート:福井響プロメカニック ジロ・デ・イタリアご報告&Fact®インプレッション!_c0003493_1165663.jpg


色々なシーンで大活躍してくれたこのレンズに感謝しています。

とても快適な3週間となりました。

この後も引き続きチームはレースが続きます。
夏も迫っていますから益々このアイウェアに期待が高まります。
チーム共々頑張ってまいります!








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2016-06-06 11:07 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧