人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金栄堂サポート:チーム右京・住吉宏太選手 JPT湾岸クリテリウムご報告&インプレッション!

金栄堂サポート:チーム右京・住吉宏太選手より

先日行われましたJPT湾岸クリテリウムのご報告ならびに

アイウェアインプレッションを頂きましたので

早速ご紹介させていただきます!

■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:住吉宏太選手

JPT湾岸クリテリウム

先日、お台場でJPTの湾岸クリテリウムが行われました。

このレースは東京都心で行われる唯一のJPTレースで

毎年多くのお客さんが観戦していただけることもあり、

非常に盛り上がり選手自身もかなり気持ちの上がるレースです。

一周800mとかなり距離が短いですがそれを何周もするので、

観客の人たちはずっと見てられるので、その点も楽しいかと思います。

レースはというとまず最初に予選が3組に分けて行われ、

1組45名のなかで勝ち上がりが13名と

例年実力のある選手も落ちてしまったりとかなり波乱が起きる予選です。

自分も気を引き締めて予選には挑み終始落ち着いて走ることができ

無事に予選を勝ち上がることができました。

決勝はチーム右京が唯一8名全員が決勝に残り、

他のチームに対して人数面でアドバンテージを得ることができ、

チームとしてレースを組み立てていこうと

かなり楽しみな気持ちで決勝を迎えました。

始まってみると終始チーム右京がレースをコントロールし

主導権を握ることに成功しました。

最終局面で大きな落車が集団後方で起きたことから一時中断となったので、

チームとしてはかなり痛手でしたが

結果的にチームメイトがきちんと優勝することができたので良かったです。

金栄堂サポート:チーム右京・住吉宏太選手 JPT湾岸クリテリウムご報告&インプレッション!_c0003493_8321266.jpg


今回、レースでは天候が非常に不安定で、

気温がかなり高く日差しがさせばかなりの猛暑だったのですが、

突然の雨が降ったりと読めない天候でした。

そんななか私は金栄堂さまよりサポートしていただいております、

オークリーのジョーブレーカーを使用し

レンズはオークリーのプリズムロードを使用しました。

金栄堂サポート:チーム右京・住吉宏太選手 JPT湾岸クリテリウムご報告&インプレッション!_c0003493_8323267.jpg


天気がもう少し悪いようならFACT50%レンズを使おうと思いましたが、

スタート前には晴れており

アスファルトの道をはっきりと見ることができるメリットがある

プリズムロードを選択しスタートしました。

最後まで落車もなく集中して走れたので良かったと思います。

次戦のレースも頑張ります。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
by kineido | 2016-08-05 09:00 | 金栄堂サポート選手


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧