オークリー新トゥルーブリッジテクノロジー搭載オプサルミックフレームCROSSLINK MNP(クロスリンク エムエヌピー)リリース!
O-Matter®やUnobtanium®といった独自素材を採用し、
オプサルミックフレームでありながら
驚くべき軽量性とフィット感を備えた、
OAKLEYのメガネフレームの中でも爆発的なヒットを生んだ
CROSSLINKの登場から4年。
大幅なモデルリニューアルを行い、2016年のこの秋、
このクロスリンクが新たに生まれ変わり、
OAKLEY CROSSLINK MNP(クロスリンク エムエヌピー)として新登場いたしました!
■OAKLEY CROSSLINK MNP


■OAKLEY CROSSLINK MNPの特徴

●スポーティ&スタイリッシュなレンズシェイプ
●RX度付レンズ対応
●オプサルミックフレーム
●5ベースカーブ設計採用
●超軽量素材O-Matter使用
●4つのサイズから選べるMNPノーズパッド
●TrueBridgeTechnology(トゥルーブリッジテクノロジー)搭載
モジュラーノーズパッドモデル
●交換ステムはブラックアイコン




■CROSSLINK MNP SPEC
※CROSSLINK MNPは53サイズ・55サイズの2サイズよりお選びいただけます。

●CROSSLINK MNP 53size SPEC
レンズ最大縦幅 33.5mm
素材 O-Matter
レンズ最大横幅 53mm
付属 CROSSLINKソフトボルト
ブリッジ(鼻)幅 17mm
RX度数製作範囲 +2.00~-5.00
テンプル長 137mm
ジャパンフィット/USフィット ジャパンフィット
●CROSSLINK MNP 55size SPEC
レンズ最大縦幅 34.6mm
素材 O-Matter
レンズ最大横幅 55mm
付属 CROSSLINKソフトボルト
ブリッジ(鼻)幅 17mm
RX度数製作範囲 +2.00~-5.00
テンプル長 137mm
ジャパンフィット/USフィット ジャパンフィット
■軽量性と耐久性を実現するOAKLEYの特許素材O-Matter製
5カーブベースのレンズカーブを採用

■汗や雨などの水分にも滑らずフィット感を増すUnobtanium製イヤーソックス採用

■4つのサイズから自分にぴったりのノーズパッドを選べる
トゥルーブリッジテクノロジーノーズパッドを採用

■シーンに合わせて使い分け出来る2色のステムが付属。
CROSSLINKだけが持つインターチェンジャブルステムシステム

今までのフレームの課題の一つとして、
例えばフレームのフィット感が良くても、
どうしても鼻の高さによってフィットに差が出てしまうノーズパッド部分。
オークリーは新たにTrueBridgeTechnology(トゥルーブリッジテクノロジー)を採用し、
4サイズのノーズパッドからぴったりのサイズを選ぶことが出来るようになりました!

このテクノロジーを用いて個々の鼻の高さやお顔立ち、使
い方によって最適なノーズパッドをセッティング出来る
このご自身で交換を可能にしたインターチェンジャブルノーズパッドは、
あなたに今までのフレームでは成し得なかった素晴らしいフィット感を提供してくれます!
それではこの最高のフィット感を提供してくれるトゥルーブリッジテクノロジーと
インターチェンジャブルノーズパッドについて
実際の交換の仕方などを動画を交えてご紹介させていただきます!
OAKLEY INTER CAHGEABLE NOSEPADS
TrueBridgeTechnology
-オークリーインターチェンジャブル
交換式トゥルーブリッジテクノロジー-

CROSSLINK MNPには新たな構造が盛り込まれ、
4つのサイズのノーズパッドから
自分にぴったりのノーズパッドをお選びいただけます。
トゥルーブリッジテクノロジーと名付けられたこのノーズパッドは
単一的な従来のノーズパッドとは一線を画し
驚くべき快適性とフィット感を実現しました。
■CROSSLINK MNP
インターチェンジャブルノーズパッド交換システム
トゥルーブリッジテクノロジー搭載モジュラーノーズパッド

■CROSSLINK MNPのノーズパッド

■CROSSLINK MNPには標準で4つのノーズパッドが付属

■このノーズパッドは高さや幅、厚みがそれぞれ異なるノーズパッドで、
お顔に合わせて最適なパッドをチョイス出来ます。

■ノーズパッドを内側に向かって押していきます

■そうするとこのように本体からノーズパッドが外れます。

■そのままノーズパッドを矢印に向かって動かしていただくと反対側も外れます。

■ノーズパッドが完全に外れた状態

■取り付けたいサイズのノーズパッドを中心から押し込んでいきます

■もう片方も溝と突起に合わせて押し込んでいきます。

■しっかり取り付けが出来ているか確認してください

■これで異なる高さのノーズパッドに交換出来ました

■最も低いノーズパッドを取り付けた状態

■最も高い(厚い)ノーズパッドを取り付けた状態

■各々のノーズパッドを取り付けた状態と実際の掛け位置
●ノーズパッド1を取り付けた状態


●ノーズパッド2を取り付けた状態


●ノーズパッド3を取り付けた状態


●ノーズパッド4を取り付けた状態


レンズシェイプも、よりスポーティ&スタイリッシュなデザインに一新し、
付属のインターチェンジャブルステムで
一人一人の用途やシーンに合わせて使い分けが出来る
フレキシビリティもさらにパワーアップしています。
■CROOSSLINK MNP
インターチェンジャブルステム交換システム

CROSSLINK MNPは
新たなインターチェンジャブルノーズパッド交換システムのほか
従来のクロスリンクシリーズ同様にステムをシーンに合わせて交換出来る
インターチェンジャブルステム交換システムも併せ持ちます。

OAKLEYが新たな機能を備えて送り出すハイパフォーマンスアイウェアCROSSLINK MNP、
このアイウェアはあなたに今までにない素晴らしいフィット感を提供し、
新たなステージへとあなたを導きます。
どうぞよろしくお願いいたします!
■OAKLEY CROSSLINK MNP



にほんブログ村
オプサルミックフレームでありながら
驚くべき軽量性とフィット感を備えた、
OAKLEYのメガネフレームの中でも爆発的なヒットを生んだ
CROSSLINKの登場から4年。
大幅なモデルリニューアルを行い、2016年のこの秋、
このクロスリンクが新たに生まれ変わり、
OAKLEY CROSSLINK MNP(クロスリンク エムエヌピー)として新登場いたしました!
■OAKLEY CROSSLINK MNP



●RX度付レンズ対応
●オプサルミックフレーム
●5ベースカーブ設計採用
●超軽量素材O-Matter使用
●4つのサイズから選べるMNPノーズパッド
●TrueBridgeTechnology(トゥルーブリッジテクノロジー)搭載
モジュラーノーズパッドモデル
●交換ステムはブラックアイコン




※CROSSLINK MNPは53サイズ・55サイズの2サイズよりお選びいただけます。

レンズ最大縦幅 33.5mm
素材 O-Matter
レンズ最大横幅 53mm
付属 CROSSLINKソフトボルト
ブリッジ(鼻)幅 17mm
RX度数製作範囲 +2.00~-5.00
テンプル長 137mm
ジャパンフィット/USフィット ジャパンフィット
●CROSSLINK MNP 55size SPEC
レンズ最大縦幅 34.6mm
素材 O-Matter
レンズ最大横幅 55mm
付属 CROSSLINKソフトボルト
ブリッジ(鼻)幅 17mm
RX度数製作範囲 +2.00~-5.00
テンプル長 137mm
ジャパンフィット/USフィット ジャパンフィット
■軽量性と耐久性を実現するOAKLEYの特許素材O-Matter製
5カーブベースのレンズカーブを採用


トゥルーブリッジテクノロジーノーズパッドを採用

CROSSLINKだけが持つインターチェンジャブルステムシステム

例えばフレームのフィット感が良くても、
どうしても鼻の高さによってフィットに差が出てしまうノーズパッド部分。
オークリーは新たにTrueBridgeTechnology(トゥルーブリッジテクノロジー)を採用し、
4サイズのノーズパッドからぴったりのサイズを選ぶことが出来るようになりました!

い方によって最適なノーズパッドをセッティング出来る
このご自身で交換を可能にしたインターチェンジャブルノーズパッドは、
あなたに今までのフレームでは成し得なかった素晴らしいフィット感を提供してくれます!
それではこの最高のフィット感を提供してくれるトゥルーブリッジテクノロジーと
インターチェンジャブルノーズパッドについて
実際の交換の仕方などを動画を交えてご紹介させていただきます!
OAKLEY INTER CAHGEABLE NOSEPADS
TrueBridgeTechnology
-オークリーインターチェンジャブル
交換式トゥルーブリッジテクノロジー-

4つのサイズのノーズパッドから
自分にぴったりのノーズパッドをお選びいただけます。
トゥルーブリッジテクノロジーと名付けられたこのノーズパッドは
単一的な従来のノーズパッドとは一線を画し
驚くべき快適性とフィット感を実現しました。
■CROSSLINK MNP
インターチェンジャブルノーズパッド交換システム
トゥルーブリッジテクノロジー搭載モジュラーノーズパッド



お顔に合わせて最適なパッドをチョイス出来ます。











●ノーズパッド1を取り付けた状態








付属のインターチェンジャブルステムで
一人一人の用途やシーンに合わせて使い分けが出来る
フレキシビリティもさらにパワーアップしています。
■CROOSSLINK MNP
インターチェンジャブルステム交換システム

新たなインターチェンジャブルノーズパッド交換システムのほか
従来のクロスリンクシリーズ同様にステムをシーンに合わせて交換出来る
インターチェンジャブルステム交換システムも併せ持ちます。

OAKLEYが新たな機能を備えて送り出すハイパフォーマンスアイウェアCROSSLINK MNP、
このアイウェアはあなたに今までにない素晴らしいフィット感を提供し、
新たなステージへとあなたを導きます。
どうぞよろしくお願いいたします!
■OAKLEY CROSSLINK MNP



にほんブログ村
by kineido
| 2016-09-16 14:04
| 新商品
OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!
by 金栄堂・タケオ
リンク
カテゴリ
全体日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー
以前の記事
2023年 05月2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月