金栄堂サポート:MINOURA大垣レーシング・佐野伸弥選手 全日本マスターズ選手権ご報告&インプレッション!
金栄堂サポート:MINOURA大垣レーシング・佐野伸弥選手より
先日行われました全日本マスターズ選手権のご報告ならびに
インプレッションを頂きましたので
早速ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:佐野伸弥選手
今回出場した大会は、全日本マスターズ選手権ということで、
35歳以上の日本一を決める大会に
今年から35歳になったということで、出場しました。
一昨年、国民体育大会などの大きな大会を後輩たちに譲り、
後輩たちの選手育成や、競技力の向上に携わるようになり、
全日本レベルの大会からは退いていた状態にありましたが、
今年の照準をこのマスターズ選手権に絞ってきました。
時期的に、仕事などで忙しい時期ではありましたが、
自分とチームを組みたいと誘ってくれたメンバーのおかげもあり、
時間を調整しながらでしたが参加にこぎつけることができました。
大会は、スプリントと、1kmタイムトライアル、チームスプリントの
三種目にエントリー。
スプリントは4人予選通過できるところの5位ということで、
予選で敗退してしまいました。
続く、1kmタイムトライアルについては、
1位の選手と、1/100秒差の中に上位3人が拮抗する接戦でしたが、
自分がラスト125mで失速してしまい。
優勝することができずに、結果3位ということになりました。

残す種目はチームスプリント。
この種目は3人でスピードを上げていき。
250mの走路を一人ずつロケット方式で離脱していき、
750m走った時の3人目のタイムで競うという種目になります。
自分はこの種目の2番目の走者を任され、
1走目の選手が加速したスピードを
3走の選手に繋ぐという重要な役割での発走となりました。
自分以外の選手は、500mタイムトライアルという種目で、
年代別ではありますが、優勝と3位に入っている選手ですので、
勝てないわけがないと思ってスタートしましたが、
結果は昨年も優勝したチームに負けてしまい2位となってしまいました。

今回の大会は、全日本オムニアム選手権という大会と
パラサイクリングの大会と同時開催とあり、
今本当に日本で一番強い選手を決める大会と障がい者スポーツと、
生涯スポーツとのすべてで日本一を目指す方々と
同じ会場で白熱した戦いをすることができました。

それぞれ、目指す目標や、目指す位置は違うにしても、
日本一を目指す気持ちはみんな一緒なので、
そういった方々と一緒に切磋琢磨できたことが、
今回の大会のでの一番大きな収穫となりました。
来年こそは、日本一になり、自分を支えてくださっている皆様に
恩返しができればと思います。
今シーズンは、出場する大会も少なく、中途半端なシーズンとなってしまいましたが、
来シーズンに向けてまたしっかり体を鍛えて、来シーズンに備えていきたいと思います。
今シーズンも応援ありがとうございました。
MINOURA大垣レーシング
佐野 伸弥

にほんブログ村
先日行われました全日本マスターズ選手権のご報告ならびに
インプレッションを頂きましたので
早速ご紹介させていただきます!
■金栄堂/SPORTSEYESサポート選手:佐野伸弥選手
今回出場した大会は、全日本マスターズ選手権ということで、
35歳以上の日本一を決める大会に
今年から35歳になったということで、出場しました。
一昨年、国民体育大会などの大きな大会を後輩たちに譲り、
後輩たちの選手育成や、競技力の向上に携わるようになり、
全日本レベルの大会からは退いていた状態にありましたが、
今年の照準をこのマスターズ選手権に絞ってきました。
時期的に、仕事などで忙しい時期ではありましたが、
自分とチームを組みたいと誘ってくれたメンバーのおかげもあり、
時間を調整しながらでしたが参加にこぎつけることができました。
大会は、スプリントと、1kmタイムトライアル、チームスプリントの
三種目にエントリー。
スプリントは4人予選通過できるところの5位ということで、
予選で敗退してしまいました。
続く、1kmタイムトライアルについては、
1位の選手と、1/100秒差の中に上位3人が拮抗する接戦でしたが、
自分がラスト125mで失速してしまい。
優勝することができずに、結果3位ということになりました。

残す種目はチームスプリント。
この種目は3人でスピードを上げていき。
250mの走路を一人ずつロケット方式で離脱していき、
750m走った時の3人目のタイムで競うという種目になります。
自分はこの種目の2番目の走者を任され、
1走目の選手が加速したスピードを
3走の選手に繋ぐという重要な役割での発走となりました。
自分以外の選手は、500mタイムトライアルという種目で、
年代別ではありますが、優勝と3位に入っている選手ですので、
勝てないわけがないと思ってスタートしましたが、
結果は昨年も優勝したチームに負けてしまい2位となってしまいました。

今回の大会は、全日本オムニアム選手権という大会と
パラサイクリングの大会と同時開催とあり、
今本当に日本で一番強い選手を決める大会と障がい者スポーツと、
生涯スポーツとのすべてで日本一を目指す方々と
同じ会場で白熱した戦いをすることができました。

それぞれ、目指す目標や、目指す位置は違うにしても、
日本一を目指す気持ちはみんな一緒なので、
そういった方々と一緒に切磋琢磨できたことが、
今回の大会のでの一番大きな収穫となりました。
来年こそは、日本一になり、自分を支えてくださっている皆様に
恩返しができればと思います。
今シーズンは、出場する大会も少なく、中途半端なシーズンとなってしまいましたが、
来シーズンに向けてまたしっかり体を鍛えて、来シーズンに備えていきたいと思います。
今シーズンも応援ありがとうございました。
MINOURA大垣レーシング
佐野 伸弥

にほんブログ村
by kineido
| 2017-11-23 09:17
| 金栄堂サポート選手
OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!
by 金栄堂・タケオ
リンク
カテゴリ
全体日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
度付き
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー
以前の記事
2025年 03月2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月