人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!

ヘルメットとの相性、度付きレンズのセッティング、

バイク走行時の姿勢と視界、

ヘルメットを脱いだ時にも対応できるデザイン性、

様々な側面から度付きバイカーのために

老舗のアウトドアブランドが考案・作成した

バイク用度付き対応メガネフレーム

Wills&Geiger(ウィルス&ガイガー)バイカーズアイウェア。


フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16102585.jpg

発売以来非常に多くの方にご好評いただいております

このWills&Geigerバイカーズアイウェアに、

2021年ニューモデルが発表され金栄堂に新登場です!


フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193907.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193988.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193990.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193906.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193977.jpg


フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193946.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193908.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193851.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193838.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16193817.jpg


フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16224664.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16224659.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16224514.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16224530.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16230274.jpg


フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16233014.jpg

フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16231623.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16231537.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16231588.jpg
フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16231591.jpg
今回リリースされたWG-1009と1010は今までの機能に加え、

前傾になったときの上方視界、

そしてメーターなども見やすいように

下方の視野も広げた作りになっております。

フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16243845.jpg

さらにこのテンプル部分はβチタン採用で非常に弾力性があり、

ヘルメットに押されても元の形状を崩さず、

しっかり頭部にフィットします。

今回はレンズ周囲にフレームがすべてあるフルリムモデルと、

下半分がフチなし形状になっている

ナイロールフレームの2型での展開となります。

このWills&Geigerのバイカーズアイウェアは、

バイカーの方のために開発されたフレームです。

通常のメガネではヘルメットの後ろ側に干渉してしまい、

正しい位置にメガネが収まらない場合があります。

そのため、様々なヘルメットにも対応し、

正しい位置にメガネが収まるように

耳に掛ける部分のテンプルと呼ばれるパーツをあえて短く設定しています。

さらに板状設計のテンプルとモダンパーツで、

凹凸をなくしたことでヘルメットをかぶった状態でも

メガネの出し入れを無理なく行うことが出来ます。

フルフェイスヘルメットにも適合する度付き対応バイカーズメガネフレームWills&Geiger(ウィルス アンド ガイガー)2021年モデル入荷!_c0003493_16242504.jpg

そして度付きレンズに関しても

通常レンズでも対応できるレンズカーブを採用し、

手ごろな価格で作成したり、

遠近両用レンズなどのレンズをセッティングすることも可能にしました。

様々な技巧とテクノロジーを搭載し、バイク走行をより安全に、

より楽しくしてくれる新バイカーズアイウェアWills&Geigerのアイウェア、

度付きバイカーの方必見のアイテムです!

どうぞよろしくお願いいたします!


by kineido | 2021-07-16 16:38 | スポーツ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧