人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エントリーモデル2007

先日補聴器のお客様にテレビの音を実際に聞いて頂く為にテレビをつけると・・・

あなたの肌年齢は?そこに数人の女性が登場し、肌年齢を測ってみると、予想外の結果に。
肌年齢を若く保つにはコラーゲンとヒアルロン酸の摂取が重要であることに着目し、中々食品などから摂取できないコラーゲンとヒアルロン酸を高分子ペプチドを使用し吸収しやすく作りました!気になる脂肪分も0!しかも今なら2パックにさらにもう1セットお付けして、さらにひざサポーターまでついて、なんと\6,600!
・・・思わず買いそうになりました(笑)。
この時間にテレビを見たのはものすごく久しぶり。いつも私がテレビをつける時間はビリー先生が踊っています(笑)。


先日起こった新潟中越沖地震。ここ長井市も相当揺れました。被災地は今もまだ復興の目処が立たず、被災者の方々も避難生活を未だ強いられているようです。一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
私の母も出身が新潟。母方の祖父母も新潟におりますので心配でしたが、母が火曜日~木曜まで祖父母のところへ赴きましたが、おかげさまで何ともなく無事だということで一安心。母の出身は新潟市秋葉区。旧新津市ですね。先日同じ秋葉区のお客様にもご来店いただきました。
私も全く顔を出していないので、時間を見て顔を出さなければと思いつつ、この忙しさのため、中々時間を作れないでおりますが、秋にでも時間が取れれば行ってみたいと思います。

最近はおかげさまで非常に忙しく、日中はおろか、夜まで仕事をしても終わらない状況が続いています。メールのご返信なども遅くなり申し訳ございません。ですが、いただきましたメールには必ずご返信させて頂きますし、遅れている分、これからもっと頑張りたいと思います!


そんな中、TALEXから今年も出ました!TALEXエントリーモデル2007!
昨年に引き続き、TALEXが偏光レンズというものを知って欲しい、ということで始まった偏光サングラス入門篇のサングラス。スタンダードなデザインで、TPOを選ばず掛けて頂ける偏光サングラスで、どれを選んでいいか分からない、TALEX偏光レンズを使ってみたい!という方にお勧めのモデルです!今回の2007年モデルはトゥルービューとトゥルービュースポーツの2色展開。6型12バリエーションでのリリース。レンズは反射を抑えたハードマルチコート仕様。

■TALEXエントリーモデル2007 E6-07 \18,900(TV、TVSどちらも同価格)




■TALEXエントリーモデル2007 E6-08 \18,900(TV、TVSどちらも同価格)




■TALEXエントリーモデル2007 E6-09 \18,900(TV、TVSどちらも同価格)




■TALEXエントリーモデル2007 E6-10 \18,900(TV、TVSどちらも同価格)




■TALEXエントリーモデル2007 E6-11 \18,900(TV、TVSどちらも同価格)




■TALEXエントリーモデル2007 E6-12 \19,950(TV、TVSどちらも同価格)



当店では偏光レンズのご注文を多くいただきます。各社の様々な種類の偏光レンズをお好みのフレームに独自の技術を用いて、偏光レンズの効果を最大限発揮できるようにセッティングを行います。
また、まもなくTALEX度付カッチュウもリリース予定。これでさらに多くのフレームからお選びいただけるようになり、選択肢も広がります。
よくOAKLEY JULIETに偏光レンズを入れられますか?などのお問い合わせもいただきますが、当店では問題なくセッティングが可能ですし、お好みの商品で自由に偏光レンズが作成できます。

偏光レンズは日常にあふれる雑光(反射光)を軽減し、紫外線を100%カットし目を保護します。車の運転からゴルフ、釣りなど様々な場面でその効果を発揮してくれますし、普段の生活の中でも目を保護すると同時に快適な視界を提供してくれます!
偏光レンズの詳細はこちらから↓
■偏光レンズ


ちなみに今回私が作った偏光サングラス。
●GUCCI GG2943/S D28BM \35,700
●TALEX度付トゥルービューフォーカスハードマルチコート \29,400
エントリーモデル2007_c0003493_21402745.jpg

by kineido | 2007-07-20 21:42 | レンズ


OAKLEYやフォーナインズなど楽しくメガネやサングラスを紹介!


by 金栄堂・タケオ

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリ

全体
日本製
OAKLEY
カスタム
レンズ
ファッション
サービス
スポーツ
新商品
金栄堂サポート選手
その他
スポーツサングラス
スポーツグラスプロアドバイザー

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

スポーツ
自転車・バイク

画像一覧